ストックオプション

パートナー紹介

統計学・金融工学のスペシャリスト、公認会計士・税理士

ホーム > パートナー / 会社概要

会社概要

株式会社 opLabo 〒104-0061
東京都中央区銀座6-13-16銀座WallビルUCF5階
https://www.op-labo.com/

・新株予約権の設計・評価業務

代表パートナー

上田 智宏 / Tomohiro Ueda

上田

株式会社opLabo 代表取締役社長
ウエダファイナンシャルアドバイザリー株式会社 代表取締役社長
https://www.ueda-fa.co.jp/

公認会計士・税理士
日本公認会計士協会 東京会所属
日本税理士会連合会 東京税理士会所属

神戸大学 工学部卒業
神戸大学大学院 工学研究科建設学専攻博士前期課程修了

職歴

JFEグループの基盤技術研究所(現、JFEスチール㈱)に研究者として入社、公認会計士試験合格後、デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー株式会社に2007年入社、製造業を中心に大企業のM&A・組織再編アドバイザリー業を経て、その後、2015年にウエダファイナンシャルアドバイザリー株式会社を設立、代表取締役として、ベンチャー企業事業化支援、中小企業向けM&Aアドバイザリー業、AIを用いた財務予測等に従事。

 Fintechベンチャー企業、飲食企業、人材・介護ベンチャー企業などの事業計画策定、資本政策策定などの経営管理支援。

 オプション価格算定モデルであるブラックショールズモデル、二項モデル、モンテカルロ法のプログラム実装。

 多数のベンチャー企業におけるインセンティブ・資金調達目的の無償ストックオプション、有償新株予約権、信託型有償新株予約権の価値評価の実績。

 転換権や清算条項が付された種類株式・転換社債など投資・資金調達目的におけるオプションの価値評価の実績。

 取引目的における株式・事業価値評価としては、大手総合電機会社の半導体製造設備譲渡、大手自動車グループ内再編、大手鉄鋼会社合弁解消。

 会計目的における株式・事業価値評価としては、大手総合電機会社の海外メーカーに対する出資におけるPPA支援、大手総合電機会社ののれん減損テスト支援。

 取引目的における大手総合電機会社保有のフラッシュメモリに関する特許権、税制対応における大手製紙企業保有商標権の香港移転などの無形資産評価。

 財務調査としては、ファンドによる半導体企業、電池ベンチャー、創薬ベンチャー、半導体部品企業、不動産デベロッパー、大手飲料会社4社の統合、大手電線企業による同事業への投資、大手精密機器企業による眼鏡レンズ事業への投資、大手IT企業によるメディア・コンテンツ企業への投資、食品製造メーカーによる同業者の再生支援。

学歴その他

 耐震工学を専攻し、主に耐震シミュレーションの解析、ソフトウェア会社と共同で耐震設計ソフトの開発・市販化を実現。

 各種のプログラミング言語(Python、Fortran, HTML, CSS, JavaScript, C/C++, Visual Basic, Perl)に精通。フロントエンド、バックエンド、ウェブアプリケーションの開発経験。

 統計学・数学にも見識があり、機械学習(深層学習:ディープラーニング含む)を用いた企業推論Webアプリ「カゼオケ / KazeOke」の開発・運営。

小山田 智 / Satoshi Oyamada

小山田

株式会社opLabo 代表取締役副社長
小山田智会計事務所
http://oyamadacpa.com/

公認会計士・税理士
日本公認会計士協会 東京会所属
日本税理士会連合会 東京税理士会所属


東京大学 工学部システム創成学科数理社会シミュレーションコース卒業


職歴

東京大学在学中に公認会計士試験に合格。中堅監査法人に入所。各種監査業務・コンサルティング業務を行う傍ら、株式会社先端監査技術革新機構 取締役に就任。先端技術に対する知見を活かし、人工知能を活用した会計監査ツールの研究開発を行う。


 監査業務マネージャーとしてコーポレートベンチャーキャピタル、IT企業(IFRS適用企業含む)、広告企業の監査に従事。

 コーポレートベンチャーキャピタルの監査において、現場統括および投資先のベンチャー企業の評価に対する検討を実施。

 監査対象会社が発行したストックオプションの評価について、監査人としての目線で計算の妥当性を検討。

 資金繰りに窮する大手製造業に対するコンサルティング業務を実施し、FCFの大幅な黒字化を達成。

 多数の上場企業・非上場企業に対するIFRS導入コンサルティング業務・監査対応サポートを実施。

 監査業務の各段階におけるAIの活用を提案し、自らも現場で利用されているプログラムを実装。

学歴その他

 コンピュータを用いた社会シミュレーションを行い、数々の統計的アルゴリズムや人工知能を用いた社会問題解決を研究。

 遺伝的アルゴリズムを用いた災害レジリエンス向上、対話エージェントを用いたインタビュー手法の研究。

 各種プログラミング言語(Java、JavaScript、Python)に精通。

 統計学、自然言語処理等、人工知能の基礎分野に精通。




提携パートナー

武田 智行 / Toshiyuki Takeda

弁護士法人 御園総合法律事務所 東京事務所 パートナー弁護士
http://misonosogo-law.jp/
合同会社 御園総合アドバイザリー 代表社員
https://misonosogo-advisory.jp/

一橋大学 法学部卒業
東京大学大学院 法学政治学研究科修了

職歴

大手自動車部品メーカー・法務部、大手信託銀行・商品開発部門、外資系人事・組織コンサルティングファーム、大手監査法人を経て現職。その他社団法人理事、企業の社外監査役を務める。大手信託銀行では、上場会社の役員向けの株式報酬信託の開発やクライアントへの導入コンサルティング業務を担当し、外資系人事・組織コンサルティングファームにおいても上場企業における役員向け株式報酬制度(ストックオプション、譲渡制限付株式)の設計・導入支援を行う等、株式報酬に関する豊富な知見を有する。

専門分野

 コーポレートガバナンス

 経営者報酬

 グループ管理体制(子会社管理)の構築整備

 コンプライアンス体制の整備・運用

 リスク・マネジメント態勢の構築

 内部監査